現在選手育成コース在籍の長女の水泳記録を公開します!
我が家は夫婦で競泳経験者なので、子供たちは7ヶ月頃からベビースイミングに入れました。
ベビー~園児の間は週イチでコツコツと進級し、入学時に選手コースのあるクラブに移籍しました。
移籍時はクロールと背泳ぎでなんとか25m泳げる、くらいのレベルでした。
ばた足が上手だったため(プルは壊滅的)すんなりと育成コースへの声がかかり、小1の12月に選手育成コースに上がりました。
育成コースに入ってからの記録
公認のタイムは掲載しないとうたっておりますが、育成からお世話になっているコーチはあまりタイムを計測しないため、公開できるタイムが少ないです。
小1ベストタイム
2月と3月の記録会のメモが残っていました。
育成コースのスタートが12月なので、よく50m泳いだなあというレベルです。初々しくて懐かしい~。
距離 | 種目 | タイム | 計測日 |
---|---|---|---|
25m | 平泳ぎ | 30秒83 | 2月 |
25m | 背泳ぎ | 27秒46 | 2月 |
50m | 背泳ぎ | 57秒04 | 3月 |
50m | クロール | 49秒03 | 3月 |
小2ベストタイム
距離 | 種目 | タイム | 計測日 |
---|---|---|---|
200m | 個人メドレー | 3分21秒3 | 2月 |
50m | 自由形 | 36秒5 | 2月 |
50m | バタフライ | 42秒2 | 1月 |
50m | 背泳ぎ | 43秒6 | 1月 |
小3ベストタイム(8月現在)
距離 | 種目 | タイム | 計測日 |
---|---|---|---|
200m | 個人メドレー | 3分14秒6 | 8月 |
50m | 平泳ぎ | 49秒9 | 7月 |
50m | バタフライ(長水) | 41秒3 | 7月 |
50m | 背泳ぎ | 41秒8 | 8月 |
そういえばクロールは2月から計っていませんね。
25mは順調に伸びている様子なので次の計測が楽しみです!次はいつかな!
コメント